A-Scopeとは何か?

ホームページを巡回して、ホームページが更新された(ホームページのファイルが更新された)日時を調査するソフトウエアです。
つまり、ホームページの更新状況を調査するソフトです。

このソフトは、ホームページが更新された時刻やファイルのサイズを調査し、更新された日時が新しいページから順に一覧表を作ります。
その一覧表をブラウザに読み、ネットサーフィンを効率的に楽しむことができます。

ネットサーフィンをする場合、前回訪問したときから更新されていないことががよくあります。専用線かつ固定料金で接続している人は気にならないかもしれませんが、ダイアルアップ接続している人は、こんな場合電話料金や接続料金が妙に気になります。また、せっかく来たのに、前回と同じではちょっと物足りない物です。でも、ホームページが更新されたかどうかは、見てみなければわかりません。ホームページを見る前にページが更新されたかどうか調べる方法はないものか?という欲求から本ソフトを作りました。同様の機能はインターネットエクスプローラやネットスケープナビゲータにもあります。またフリーソフトでは中島氏のWWWCがあります。これらは非常に高機能で優れたソフトですが、私のとっては若干使いにくいところがあるので、新しく作ることにしました。
A-Scopeは、

  1. 非常にシンプルなソフトで、使い方はとても簡単。
  2. 設定はほとんどするところがない。
  3. レジストりーを変更しない。
などが特徴です。
非常に多機能で、使うために多くの設定をし、レジストリを書き換えるソフトに比べて、
このソフトは「人に優しいソフト」です。
しかし、改良を重ねるうちに、ちょっとだけ「優しくないソフト」になってしまいました。

ホームページの更新日時を調べるための通信量は、ホームページを見るのに比べてわずかな量ですみます。また、このソフトを使えば、更新されていないページを見に行く必要がなくなるので、インターネットを流れる通信量を減らし、インターネットの混雑を解消するのに役立ちます。
そう、まさに、このソフトは「インターネットに優しいソフト」です。

「環境」や「地球に優しい商品」を使えば、環境に厳しい商品を使うより、環境に優しくできます。しかし、「環境」や「地球に優しい商品」も使わなければ、さらに環境に優しくなります。同じように、A-Scopeを使えばインターネットに優しくなりますが、A-Scopeを使わなければ、また、ネットサーフィンをしなければ、もっとインターネットに優しくできます。


目次に戻る インストール、アンインストールの方法